2017.07.15(Sat)
毎日暑い

まだ梅雨明けの発表が無いのに、既に東京では30度を超える真夏日が12日だそうですね。
確かに入道雲が広がる晴天ではなく、晴れ時々曇りみたいなすっきりしない天気ですが、それでも今日の最高気温は34度、明日は35度の予報で、3連休もお出かけどころか体力の消耗を少しでも防ぎたい二足歩行の哺乳類です

室内にいても外気圧の影響を受けてバテ気味の二足歩行の哺乳類と違って、カイムもハーマイオニーも元気でよく動いています。
この写真ではカイムの下あごが上あごより僅かに突出しているのがたまたまよく分かりますが、うちでカルシウム不足のためにクル病の初期になってしまったというわけではなく、日光浴とカルシウムの添加を頻繁に行っても変わることなく、うちに迎えたそのときからカイムはずっとこの顔です、念のため…。
さらに補足すると、カイムをこの世に送り出してくださったのはパーソンカメレオン飼育の大先輩の方ですので、カイムがベビーの頃にクル病に罹るはずもなく、おそらく先天性のオーバーショット的なものかと思われます。うちの犬もオーバーショットですが、カイムもリサもそのためにどうこうということは特にないですね~。
さてさて、ケージのある寝室の温度調整のため、リビングの窓用エアコンも風向きを寝室に向かうようにしてあり、さらに小型の送風機でその風の流れをしっかりさせているため、その辺りを少し離れると、リビングはもわ~っと暑いです。
記事をアップして、寝室のベッドの上でのんびり過ごそうと思います。
ケージに覆いをすると温度が上昇してしまうので、夜9時前には消灯して暗くなるんですけれどね

↓ ブログランキングでカイム&ハーマイオニーとの日々を暖かく見守っていただけると、とても嬉しいです。

- 関連記事